一月三日も京都あっちこっち

 

吉祥院天満宮-伏見稲荷大社-城南宮
そしてさらにあっちこっちの一月三日。

明日からは合気道の武器稽古と
スタジオエセンシアでの
フラメンコレッスンがスタート🙌✨

がんばるー😊

….

伏見稲荷大社では
魅力的な屋台が沢山出ていて
なんと!日本酒が100円で飲めました。
美味しくてパカパカおかわり🤩
隣り合わせた大阪からの
ご夫婦とも話が弾む弾む👍✨

まさかのほろ酔いで伏見稲荷大社を参拝。
参拝中に丁度御祈祷が始まり
参拝後すぐに横に歩いていくと
何と!丁度神楽が始まった!

(更にはあちこち回ってからの参拝なのに
屋台で隣り合わせたご夫婦に
まさに参拝の場で前後の並びで再会!
こんなことってある?
お互い何かのご縁を感じたのか
数秒見つめ合ってまた笑顔で別れました😍)

その後、城南宮で参拝をしていると
ここでも丁度御祈祷の太鼓の音が!
(「丁度」が重なりすぎて驚きっぱなし✨)

実は伏見稲荷大社と城南宮では
前回にも御祈祷、神楽、太鼓などが
同じ状況となり
有り難すぎてハワハワしていた私たち🙏❤️

….

ふと「ホットケーキが食べたい」
とか可愛いことを言い出した宇根君🤣👍✨
伏見稲荷大社すぐ近くの
ノスタルジーを感じる
素敵なカフェにシュッと入店。

バターとメープルシロップ最高🙌✨

明日からが楽しみです。
皆様2025年も宇根君ともども
宜しくお願い致します🙏❤