フラメンコ

「短くすればイイってもんじゃない」フラメンコ用語

多くの方々が触れられているように
私からも…

フラメンコの各名称をこんなふうに言うのは
やめた方が良いと思います。
アレグリアス →アレグリ
タンゴ・デ・マラガ→タンマラ
シギリージャ→シギ
ソレア・ポル・ブレリア→ソレポル
セビジャーナス→セビ

他にも
ロンデーニャ→ロンデ
パリージョ→パリ
フィン・デ・クルソ→フィンクル
エスコビージャ→エスコビ
などもあると聞いてびっくりしました。
まだあるかな?

日本的な「愛称」「あだ名」「ニックネーム」などは可愛かったり、言いやすかったり、
親しみが出たり、会話の流れがスムーズに
テンポ良くなったりなどなどがあると
思いますが、異国の文化はそれとは関係なく、
きちんと表現する事が大切だと思います。

フラメンコの技術や表現など一生懸命
勉強しているのに、各名称だけそれで
良いのかい?
と、思っちゃいます。
そして教える立場側の責任も大きいと思います。

 

自分がクラスを担当している生徒さんがもし
上記の言い方をしていたとしたら
西川きよし師匠よりも目を見開いて
「ん?今なんと言った?」と聞き返します。
現在はほとんどそんなことは無くなりましたけれどね♫

そもそもスペイン人アルティスタに
それでは通じないし、仮に通じたとしても
それはそう言う日本人が多すぎて
(日本以外でその短い言いかたを聞いたことが
無いので)妙に慣れてしまった。
と、考えられますね。
通じても「やれやれ」と思っている方が
ほとんどだと聞きます。

そして私も改めて気をつけて行かなきゃね
と思いました