2021.03.09ついにその時が?実家猫との和解?そして絶品パンに感謝! ついに、実家の猫さんと仲良くなれたかな? 長年の対決に終止符が? 全力で私を狩りに来ていたはずが 一回シャーっとされた後は何故かニャゴニャゴ言いながら近くにいました。 そして兄貴がなんだかやたらご機嫌で構ってくるので程よ続きを読む
2021.02.11タンゴ練習中 練習練習♫ ブエルタ時の顔の切り替え、 サパテアードをもっとリンピオに、 重さと軽やかさと粘りとセコが常にあること、 後半の動画の腰でのマルカールはもう少し控えめにかつ粋に 同じく動画後半の腰を使うマルカール時、足の到着続きを読む
2021.02.10観ることのタイミング España y Japón 以前どなたかがFacebookにシェアされていましたがその時は何故か観ず。 先ほどいつもお世話になっているノリコさんから改めて教えてもらいこの動画を観ると… しみじみ感動。 スペ続きを読む
2021.02.04ちょっとずつでも進もう hoy tambien practico poquito a poco. まだまだできないことばかりだけれど、地道な積み上げって大切だねー♫ 勉強、勉強! ※反省点 ①サリーダに入る手前のゴルペ、マルカール続きを読む
2021.01.02実家のねこさん este año tambien esta gata es caprichosa. (la gata de la casa de mis padres) pero guapisima jajaja. 今年もブレる事なく続きを読む
2020.11.13日々成長 ole guapa! ella tiene 8 años. el futuro♫ 子供クラス。 8歳のフラメンカちゃんが物凄い集中力を見せてくれました。 先週これまた物凄い集中力を見せてくれた 5歳の子は来続きを読む
2020.11.06素晴らしい頑張りと嬉しいプレゼント 同じクラスのもう一人のフラメンカちゃんはお休みだったので本日は5歳の子が頑張ってくれました。 物凄い集中力でエネルギーを使い果たし、後半はエネルギー切れからか、眠気と闘いながらも 最後までしっかり挨拶もして続きを読む
2020.10.23子供クラス スビーダ動画とワクワクレッスン、そして感涙のプレゼント oleeee las niñas guapas! 聞いた音、みた行動を即座に真似できる子供達! 責任重大だからこそ私も勉強になります。 大人クラスも「自分たちで工夫して伸びる」がビシバシ伝わります。 全員でのコントラティ続きを読む
2020.10.02無限の可能性 futuro 子供クラスでは ・3回ほど私がやってみたエスコビージャをすぐに覚えたり。 ・12で回転するコンパスを(12拍子ととらえた場合) 「始まりである1」から打ち始める、 または「落とし所でもあり表現続きを読む
2020.09.25丁寧な全力 子供クラスも大人クラスも ・とことん基礎見直し ・ちょっと冒険 ・コンパスの方向性 ・本番のつもりで踊るとは? などなど燃えました!!! 丁度この日がお誕生日のお子さんがおられて その場で歌とパルマでお祝い。 喜んでもら続きを読む